CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2012 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
大豆の栽培しませんか
 
畑仕事がいつまでたっても忙しくて、ろくに休みもせず疲れがたまって・・・

というのが、ブログを更新できないいいわけです(笑)



そろそろ大豆のお話を。

去年、収量が悲しいほど少なかったので、今年は増産したいと思っています。

津久井在来大豆の種蒔きは6月下旬。

それに向かって畑の準備をしなくては、と思っていたのですが、

やっと目標の面積を確保できそうです。



去年使っていた畑を、地主さんにお返ししたのですが、

見るたびに草が伸びていきます。

荒れ放題

手強い草たち

空いているのなら今年も使わせてもらえないだろうかと、聞いてみたらOKに。

早速、今日草刈りしました。

遠慮していないであと2週間早く話していれば、

こんなに草は伸びていなかったので、もっと楽だったのに。

草刈後

草刈後

後は2回耕耘をします。




去年、一昨年と大豆レボリューションという企画で、大豆オーナーを募集し、

参加者の皆さんと大豆栽培を行いましたが、

今年はやり方を変えて、独自に「津久井大豆の会」を企画しました。

畑は全部で3か所、5反です。

会員の皆さんには、大豆栽培の作業を行っていただきます。

今年はたっぷりと種蒔きできます。

大豆の栽培をしてみたい方、農作業を体験してみたい方、

津久井在来大豆に興味のある方など、どなたでも結構です。

もちろん経験者もOKです。



種はもちろん津久井在来大豆です。

神奈川県に唯一残った在来種で、甘味が強く、おいしい大豆です。

会員さんには、農作業をしていただくだけではなく、

10月上旬には枝豆の試食会(畑で茹でて食べます)や

2月か3月には収穫した豆で味噌作りを行います。



興味のある方はホームページをご覧ください。

http://tukuisizen.main.jp/daizusaibai.html

やってみたい!という方、ご連絡お待ちしています。



| 農の仲間 | 21:57 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
桃が異常
 
今年の桃はおかしい、異常です。

普通なら今頃小さな実がたくさん着いていて、

摘果という作業で忙しいはずなのに・・・

実が着いていない

ご覧のようにほとんど着いていません。

花は普通に咲いていたのに、なぜでしょう。

1ヶ月前

ガクもあまり残っていない

実にならなくても上の写真の左のように(見えにくいですが)、

ガクが残るのですが、それすらほとんどありません。



着いた実は虫が食べたものも多く、

虫食い

今年はほとんど収穫できないかもしれません。


| | 21:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
津久井を歩く
 
今日は朝だけ仕事をして、休日としました。

朝日と赤クローバー
(城山の右手から昇る朝日と赤クローバー)




地元津久井の森を歩くツアーに参加してきました。

主催は「地元の森と木とMachi プロジェクト in Kanagawa」。

と言ってもこのプロジェクト、女性一人で立ち上げたのです。

数十年前、その木が育って材木として売れば家が建つくらいの時代に、

そこらじゅうで山の木を伐採して杉や檜の針葉樹を植えました。

時代は変わり、値は下がり、製材すれば赤字になるので、

枝打ちや間伐などの整備すら放棄されるようになってしまい、

山は荒れ放題になってしまいました。

地元を愛し、その現状を改善すべく取り組んでいる佐藤草木さん。

その活動を知り、荒廃した森を放っておけず、立ち上がった北口さん。

私も山、森には関心があり、その主旨に賛同していますので、

できるだけ応援していきたいと思っています。

それでまずはこのツアーに参加することにいたしました。




地元って意外と歩いていないんですよね。

だからお誘いを受けた時から楽しみにしていました。


「青根」という地区は旧津久井町の一番奥、山梨県に接するところです。

ここには神奈川県内唯一の木造校舎の小学校があります。

今日の参加者

残念ながら中に入ることはできませんでしたが、

窓から覗き込むと懐かしく感じました。



青根の神社には幹回り9.5mの大杉がありました。

青根神社

この大杉の中には穴が空いていて、中には白蛇が住んでいるという言い伝えが

あるそうです。



さあ、いよいよ今日の一番の目的、林の現状の見学です。

8mまで枝打ちされ、間伐も行われている林です。

気持ちいい森

こちらは広葉樹の林。

広葉樹も

気持ちのいい空間でした。

こんなにきれいに整備された林はなかなか見ることはできません。

普通というか、ほとんどの林は手入れされず、下のように荒れ放題です。

荒れた林


ここは水源の一つです。

水源

飲んでみると、冷たすぎず優しい水でした。



清らかな水。



惹きつけられる山の木々。



日本一のヤブツバキ。

日本一のヤブツバキ




山を下り、佐藤さんの経営する青根草木館で昼食をいただいた後は、

青野原の尾崎製材さんへ。

ここでは佐藤さんが切り出した間伐材を製材しています。

その様子を見学させていただきました。

製材中あっという間に

あっという間に切り出されます。

新月に伐採された木を製材し、自然乾燥させて使われます。

津久井産、県内産の木材もだんだんと使われるようになっています。




ここで佐藤さんとはお別れして、最後に向かったのは久保田酒造。

森〜木〜水〜酒とつながるわけです。

津久井に二つある酒蔵の一つです。

普段はできない蔵見学をさせていただきました。

久保田酒造




これで今日のツアーは終了です。

皆さんは橋本駅までバスで向かいましたが、

私は途中の津久井湖のダムの手前で降ろしていただき、

そこから城山の山道を歩いて帰ってきました。

城山の道



このところ仕事仕事でほとんど休んでいなかったので、

たまに晴れた日に出かけただけでもうれしかったのですが、

いままでなかなか機会がなかった地元歩きができ、

参加された方々ともいろいろ話ができて、とても楽しい一日でした。

いい休日を過ごさせていただきました。

そして森や水の大切さ、魅力を再認識した一日となりました。

今後、同プロジェクトでは、このようなツアーを開催していく予定ですので、

興味を持った方はぜひ参加していただきたいと思います。




| 環境 | 20:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
立夏
 
昨日は午後雷が鳴り出し、その後どしゃ降りでした。

本当に雨が多いし、降る時には強く、

風の強い日も多く、年々強くなっているような気がします。

日本は壊れ出していますね。



さて、今日は朝からいい天気になりました。

晴れれば暑いです。

今日は立夏だから、暦通りの天気ということかな。



いい天気になっても、畑はぬかるんでいるので、仕事になりません。

今朝も日課の筍掘りでスタート。

その後は、先日の風で破られた雨除け用のビニールを張り替えました。

ビニール張替え

トマト用のハウス、と言っても全部にビニールを張ったことはありません。

雨除けだけできれば良いので、畝の上だけ張ります。

間が空いているのは雨を落とすためです。

こうすればトマトには雨が直接当たらず、

畝間に雨が落ちるので、水やりはあまりしなくて済みます。



よく晴れていたのでビニールに日光が反射してまぶしかったです。

脚立に登ってパイプの間から顔を出せば、新緑の木々もまぶしいほどでした。



終わって片付けをしていて、小屋の2階に上がったら、びっくり。

薄暗い中に何か立っている。なんだ?と思ったら・・・

コンニャクの芽が

コンニャクを忘れていました。

こんなに芽が伸びてしまった〜。

子供の日なので、兜の角のようでした。

ほったらかしでコンニャクが怒って角を出したのか〜。

ヤツガシラやヤーコンの種イモも一緒にあって、

これらも植えるの忘れていました。

まだまだやることがたくさんあります。

世間ではGWですが、私に連休はいつ来るのやら。



| 畑仕事 | 19:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
梅雨入りしたみたいなこの頃
 
今日の天気には参りました。

雨が降ったりやんだり晴れたり、変化の激しい最悪の天気でした。

なんとなく梅雨に入ったのではないかと感じる、雨の多いこの頃です。




朝から小雨が降ったり止んだりの中、ゴボウの種を蒔きました。

ゴボウを蒔いた

このゴボウは、元は長年自然農法で栽培してきた方から分けてもらった種。

1年目はまあまあできましたが、自家採種後、なかなかうまく育ちません。

種に土をかけてから手で押さえて「頑張って」と念を込めました。

だから手の跡が並んでいます(笑)。




その後、他の畑に移動。

止んでいた雨は畑に着いたらまた降りだしました。

昨日、疲れて予定の分が終わらなかったサトイモの植付を、

小雨の中始めたら、途中でザーッと大粒の雨。

軽トラで雨宿りし、再開後、あと残り3分の1くらいのところで、またまた雨。

今日終わらせてしまわないと、と思って続けたのでびしょ濡れになってしまいました。

そして予想通り、終わったら止みました。

サトイモ植付

植えるだけ植えてしまえと、最低限草取りをして植付を終わらせました。




これでは午後は休みかな、という気分でゆっくりと昼休み。

この1ヶ月、ほとんど休んでなかったな・・・疲れたな・・・

眠くてたまらず、昼寝をしました。

30分くらい寝て目が覚めたら、晴れていたのであわててとび起き、

閉めきっておいた育苗ハウスを開けに行きました。

それからは草刈り。

30分寝たおかげで、午後は体が楽でした。



今日の天気は、「今日は体を休めなさい」ということだったのかな・・・。


| 天気 | 18:57 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |