CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
こんなのあり?
 
ゴールデンウィークに入ったのが、畑にいてもわかります。

畑の横の道を散歩する人がいつもより多く、

それが一人ではなく、夫婦であったりカップルであったり、兄弟、友達であったり、

なんとなく雰囲気がいつもとは違います。

私の暦は色が変わらないので、いつもと同じです。




さて、地主さんから急かされていたトウモロコシの種蒔きですが、

やっと今日できました。

とりあえずこれだけ蒔きました。

トウモロコシを蒔いた

一昨日、昨日の雨でかなり湿っていたので、

午前中、強い日差しで湯気が立つ中の種蒔きは暑かったです。

今日の天気で畑はかなり乾き、午後は作業しやすくなりました。



種蒔きが終わってから、ジャガイモの芽かきを始めました。

よく出揃っていますが、中に欠株があったので掘ってみました。

欠株を掘ってみたら

何と驚き!

種イモに直にイモが着いていました。

種イモにいも

ジャガイモでこんなでき方ってあるのでしょうか。

まるでサトイモの親芋と子芋みたいです。

根を抜いてしまったのでどうなるかわかりませんが、埋め戻しておきました。




畑は乾いたし、何日かは天気がもちそうなので、

明日から3〜4日、頑張って畑仕事しようと思います。

まだまだやることはいっぱいありますから。



| 野菜 | 20:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
面白い畑


今日はサトイモを植えました。



去年の収穫後、大麦を蒔いたけどあまり育たず、

枯れ草を敷いておいたこともあってか、この畑には草が少ないです。

その代わりに?スミレが生えていました。

畑にスミレ

ここは山に近い畑なので、色々と面白いものが見られます。

先日、ツイッターなどに書きましたが、

サトイモの種イモを掘り出して、ばらしていた時、鹿が出た畑です。

下を向いて作業をしていたら、ガサガサと音がするので顔をあげたら、

前から鹿が4頭、走ってこちらに向かってきました。

驚いて立ち上がったら、鹿も気づいて、一瞬止まってから戻って行きましたが、

20mくらいのところまで走って向かって来られたので、ちょっと怖かったです。




サトイモを植えるために穴を掘っていたら、

小さなものが飛び出し、四方へ散りました。

何かと思って見たら、

ハツカネズミが飛び出した

ハツカネズミでした。

1匹は見えるところに止まり、1匹は走り回っていなくなり、1匹はすぐにいなくなり、

もう1匹は、

隠れているつもり?

これ、隠れているつもりでしょうか(笑)。

私のすぐ後ろの枯れ草の上にしばらく止まっていました。

植えたイモ食べないでよね〜。



少しすると今度はカエルが飛び出してきました。

カエルも出てきた

まだ眠いのかな〜。



ほんとにいろんなものが見られて、面白い畑です。

サトイモ植付




| 自然 | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
麦の穂が出た
 
昨日、今日は寒かったです。

この頃は日が出なくて曇りや雨が降ることが多い。まるで梅雨のようです。


昨日は一日中草刈りをしました。機械に使われて疲れました。

少し腰が痛いです。



昨日、赤土の畑にまいたクローバーを刈りました。

その前に掘って根の状態を見ると、びっしりと張っていて、根粒ができていました。

根粒ができている

こんなにもこもこになっていて、刈るのがもったいないようでした。

クローバー

今年もこの畑に大豆を蒔きますが、去年より育つことを期待しています。




麦の周りも草が伸びて、麦より背が高くなっていたので刈りました。

麦は穂が出始めていました。

大麦 穂が出始めた

去年とほぼ同じです。

種を蒔いたのは、今年の方が1か月近く早かったけど。

刈取りは6月上旬かな。

今年は雨が多いけど、麦を刈る頃も雨が多い時季です。

麦類は刈り時が難しいです。




| 畑作り | 20:07 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
いつのまにか


最近ブログの更新をしてないな〜と思ってはいましたが、

いつの間にか2週間近く空いてしまいました。




暖かい日が増えてきましたね。

でも相変わらず風の強い日や雨が降る日が多いです。

そんな中、いつの間にかいろんな花が咲いていました。



まずはエンドウの花。

エンドウの花

エンドウの白い花もきれいですね。



ソラマメも花が咲いていました。

って、これだけ咲いてるのに、気づくの遅すぎですね(笑)

ソラマメの花

ソラマメにつきもののアブラムシがいません。


マメ科続きで、

赤クローバーの花

赤クローバーも咲き始めました。

これは咲き始めると道沿いの畑なので、結構目立ちます。



イチゴも咲き始めました。

今年はいくつか実るかな。

イチゴの花

この葉っぱのふちについた水滴がおもしろい。



水菜も。

水菜




このところ、草取りにかなり時間をかけてきましたが、

もう手作業では間に合わなくなってしまったので、機械を使うことにしました。

いつまでも下向いて草ばかり見ていると、

いつの間にか夏になっていた・・・なんてことになってしまいますからね。

気をつけないと(笑)

アスパラガスの伸びていた

アスパラガスも出始めました。



| 野菜 | 20:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
月と植物の関係
 
毎日毎日強い風に吹きつけられて、ストレスを感じています。

私は、「嫌になったから今日はもうおしまい」なんて言って、逃げちゃうけど、

草木はそれにじっと耐えています。


先日の暴風雨で、花桃の木は、枝を折られたり、根こそぎ倒されたりしました。

これらの木は老木なので、これも自然かと思います。

逆に芽が出たばかりの野菜、種を残そうとする野菜は、結構強いです。

生命力があふれています。



今は月が満ちている時なので、特に地上部の生長が進みます。

植物の生長には、栄養生長と生殖生長がありますが、

葉物野菜は今、子孫を残そうという生殖生長の時です。



小松菜が花を咲かせ始めました。

小松菜の花

これは種を採るための株なので、ネットをかけました。

ホウレンソウも急にトウ立ちしてしまい、食べるのはもうそろそろ終わりです。



生殖生長を待っていたのがのらぼう菜です。

ようやくトウ立ちが始まり、旬を迎えました。

のらぼう菜

販売を始めました。食べ頃です。



そしてもう一つ、草の生長も急激に進んでいます。

もう草取りが間に合いません。

草の生長も早い

手強いです。

草取りを手伝ってくださる方いませんか〜。

連絡お待ちしております。

よろしくお願いいたします。




満月の頃は植物の生長が目に見えて進みます。

特に春は、月と植物の関係がよくわかる季節です。



| 自然 | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
春だ、元気だ!
 
昨日は雨が降り、それよりも嫌な強風が吹いて、

いつもの仕事、草むしりを途中でやめました。

でも気温が高かったので、濡れても寒くありませんでした。



今日は朝からいい天気。

「山へ行きたいな〜」と呟いてから、仕事を始めました。




ようやく梅の花が咲いたけど、

梅が咲いた

花桃も杏も桜もまだ蕾がほどけだしたくらいで、開花まではまだまだです。

それでも山の色は冬とは変わってきました。

山の色も変わってきた

畑では山東菜の花が咲いています。

山東菜の花




このところいろんな人のニンニクの元気な写真を見ていますが、

うちのニンニクも元気です。

ニンニクも元気


人参が芽を出しました。

ミニにんじん

葉大根も。

葉大根

みんな元気です。

私も元気です。



| 季節 | 20:17 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |