CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< August 2010 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
野菜の日
 
一昨日、ソバの種蒔きが終わったので一段落。

体もかなり疲れていたので、昨日、今日と連休しました。

やりたいことはあるけど、あえて休むということも必要かと。

雨が降れば休めるのだけれど、もう随分と降ってないです。

畑はパサパサの乾燥状態です。



今日は8月31日で“野菜の日”だそうです。

今年は夏野菜が思ったほど収穫できていません。

雨が降らず、暑すぎることも影響していると思います。

なので販売も宣伝していませんが、

ご希望の方がいらっしゃいましたら、できるだけ対応させていただきたいと思います。

販売する場合、ナス、ピーマン、キュウリ、トマト、オクラなどで、

採れたものをセットにしてお送りしたいと思います。

お近くの方は、直売いたします。


| 野菜 | 18:44 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
食欲旺盛
 
暑い日が続いていますが、夏バテしている人はいますか。

夏バテしないためにはやはり食べることでしょう。

私は毎日汗をかき、水も2ℓ以上は飲んでいますが、

ご飯も夏野菜を中心にしっかり食べてます。

食欲がなくならないから大丈夫!



さて、大豆の畑では豆ができ始めています。

さやができている

みんな早く食べたがっている枝豆〜

まだ少し先ですよ。




こちらは大豆の葉っぱを食べている虫。

食欲旺盛です。

大豆の葉をムシャムシャ

面白いほどいい食べっぷりです。

見ているうちにどんどん葉っぱが減ってゆきます。

こんなのが大量発生したら、茂りすぎた感じの大豆の葉っぱも、

数日でなくなってしまうかも。


| | 21:32 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ソバの芽が出ましたよ〜
 
22日に蒔いたソバの芽が出そろいました。

ソバの芽が出そろいました

なかなかいい感じです。

幅が違ったり、芽の数が多かったり少なかったりはありますが(笑)。


ソバ発芽

元気に育って、実をつけてくれることでしょう。



今日は「そばの会」日曜組のメンバーが6人集まってくれましたので、

みんなで“発芽確認”をしました。

その後、他の畑で一緒に種を蒔いたりしました。


まずは秋ジャガ。

秋ジャガ植えた

そして、コカブやダイコン。

コカブの種蒔き

丁寧に蒔いていただきました。

それと、ソバの薬味として「ねずみ大根」も蒔きました。

これは莢ごとです。

ねずみ大根播種

そして最後に大豆の草取りを手伝っていただき、

終わったときにはもう夕焼けが・・・きれいでした。

ほんとに日が短くなりましたね。


みなさん、お疲れ様でした。




| 畑仕事 | 20:22 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
草と虫
 
もう「暑い」と言うのも飽きてきましたが、暑いです。

この頃の私の仕事の7割位を占めているのではないかと思う草刈り。

やってもやっても追いつきません。



3週間前にきれいにした大豆の条間もこんなです。

大豆が草の中

1人でやっていると座って休むということをあまりしません。

たまには草の上に座って休もうと思い、低い位置から草を眺めてみました。

すぐに7〜8種の虫が見えてきます。

バッタや蛾、アブやアリも、そしてテントウムシもトンボもいます。

上の写真のほぼ真ん中に赤とんぼがとまっています。

赤とんぼ

望遠にして撮ってみたら・・・ボケてしまいました。

日を受けて輝いています。


すぐ目の前にはバッタがじっとしていて動きません。

目の前でじっとしていた

近すぎ!



ここは桃畑の続きの花桃が植わっているところ。

私が農業を始めた頃には花桃の木が生い茂って暗く、草はあまり生えませんでした。

今は、特に今年はすごい草です。

虫もたくさん増えました。



木陰に座って草を眺めていると、犬塚勉氏の絵を思い出します。

彼はなぜ草を描いたのか・・・

私が彼の絵を好きになったのはそこなのですが。


木陰と草


真夏の暑い日も木陰は風が気持ちいい!

この頃、思っています。

畑(果樹以外の畑)には1本でも木を植えておくべきだな・・・と。



| 畑仕事 | 19:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
危険な種
 
今日はお昼時に下の道でチェーンソーがとても耳障りな音を立てていました。

おかげで昼寝もできず、かと言って12時半から炎天下へ出る気にもならず、

仕方ないので、・・・(本当はもうとっくにやっておくべきことなんだけど)

ホウレンソウの種を取りました。



「危険な種」と言っても、遺伝子組み換えとか薬物まみれということではありません。

何が危険かって、このホウレンソウの種の形が危ない!

ホウレンソウの種

このトゲが硬くって、素手でやっていたら大変です。

ゴムの手袋で取っていてもたまに刺さります。

蒔くときは水に浸けておきますから、刺さることはあまりありませんが。



こちらは先日お知らせしたゴボウ。

ゴボウの実?

見た目ほど危なくありません。

この中に種が入ってます。

素手で開いて取り出した種がこれ。

ゴボウの種



ついでに、こぼれていたニンジンの種。(写真ボケてますね)

ニンジンの種

これも刺さりません。



ホウレンソウの種はなぜあんな硬いとげがあるのでしょう?

こぼれた種に気付かず踏んでしまったら、サンダルの底に刺さってました。

危ない危ない!


| 野菜 | 18:35 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
満月に種蒔き
 
満月の頃は植物の生長が進みます。

大豆畑の続きの空き地の草が、日に日に伸びているのがはっきりわかります。

まるで早送りのようです。

3日前には細かい草が点々としていたのに、

翌日は一面緑色になり・・・

今日はもう10cmくらいになっているのですから、驚きです。

このままだとまた大変だと思い、急遽耕耘しました。

ここにはダイコンを蒔こうと思っているので、ちょうどよかったのですが。



さて、今日は「そばの会」水曜組の種蒔きでした。

今日は9人?の方が参加してくださいました。

水曜組・種蒔き

なんとか日が暮れる前に、予定の範囲は蒔くことができました。

みんな元気に芽を出してくださいね〜。



もう随分と日が短くなってきました。

| そば | 19:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
秋野菜
 
昼間は相変わらず猛暑の日が続いていますが、

秋の虫の声が聞こえ始め、

夜、外に出てみると涼しく感じる日が増えてきました。

となると、秋野菜の種蒔きの時季です。



先週蒔いたハクサイが本葉を出し始めました。

ハクサイ


今日はのらぼう菜とフダンソウを蒔きました。


| 野菜 | 20:38 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ゴボウの種
 
これ何だかわかりますか?

ゴボウの花

ゴボウの花です。

7月に咲き始めました。

このゴボウは去年の3月に種を蒔き、冬に収穫し、

そして種採り用に2本残しました。

収穫の頃には葉は枯れてほぼなくなってしまいます。

それが4月頃、また葉が出てきて、どんどん生長してトウ立ちし、

2m以上

高さは2m以上になりました。

そして、枯れてこんな風になりました。

枯れました

これを今日刈取りました。

種を蒔いてから1年5カ月です。長いですね〜。

この中に種が入っています。

何日かのうちに種を取り出し、保存して、来年春に蒔きます。


| 野菜 | 20:28 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
「そばの会」始まりました
 
先日募集しました「そばの会 2010」が始まりました。

今日は日曜組の種蒔きです。

6名の方が参加してくださいました。

今日も暑かったですが、作業は午後3時からに変更したので、

いくらか体は楽だったのではないかと思います。



まずは畑に残るトウモロコシの茎や石ころ、ゴミなどを拾い出し、

整地した後、蒔き溝を作りました。

蒔き溝を作り

ソバの蒔き方としては、ばら蒔きとすじ蒔きがありますが、

悩んだ結果、すじ蒔きにしました。

蒔き溝にみんなで種を“適当に”落としていきます。

みんなで種を蒔き

この“適当“が割りと難しいのです。

そして、蒔き終わったら足で周りの土を寄せ覆土しました。



予定通り、無事に日が暮れる前に蒔き終えました。

「そばの会」のみなさん、お疲れ様でした。

無事に芽が出て育ってくれるよう祈りましょう。



| そば | 21:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ありがとう地球
 
小淵沢で行われたイベントに参加してきました。

「ありがとう地球まつり」母なる地球に感謝するおまつりでした。

お世話になっている黒岩さんが主催した「気持ちいい」イベントでした。

ありがとう地球まつり

マーケットやワークショップ、コンサートで、

見て食べて聞いて話して感じて。



会場はこんな雰囲気でした。

会場

会場

ステージ

それにしても小淵沢は涼しい!

それだけでも体が休まります。

その上この環境と雰囲気と音楽ですから、

黒岩さんがテーマに掲げる「気持ちいい」を感じてきました。



このイベントは、黒岩夫妻が企画し相談し、もめながら(笑)開催に至ったそうです。

お互いが支えあい、讃えあい、成し遂げたイベント。

その元になっているのが“ありがとう”の気持ちです。

素敵なご夫婦です。




| 農の仲間 | 21:38 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>