CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
桃の瓶詰め作り
 
今日は好い天気になって暑かったです。

腕が日焼けしました。

えっ?百姓なのに今さら日焼け?なんて言われそうですが、

私はいつも仕事の時は長袖を着てますので、たまに半袖で外にいると日焼けします。

で、何をしていたかというと・・・


昨日書いた山梨の友達の紹介で、桃の瓶詰め作りのイベントに参加させていただきました。

場所は山梨県の明野・cafe くじらぐもさん http://ameblo.jp/yasurinpime/

cafeくじらぐも

いい感じでしょ!

ここの庭で桃の瓶詰めを作りました。
(と言っても私はほとんど見てるだけでした


新府の桃

ビン煮沸

ビンに詰めてシロップを入れる


私も桃の加工品を作りますが、家で食べる分だから適当に作ってましたので、今日は勉強になりました。


桃の瓶詰め

これが桃の瓶詰めです。



話は違いますが、

くじらぐもさんでは、4頭のヤギを飼っていて、面白い光景を見せてくれました。

ヤギの4段重ね!

4頭のヤギが見事に上下に並んでいました。



楽しい一日を過ごさせていただきました。

くじらぐもさん、先生、Yさん、参加された皆さん、ありがとうございました。







| | 20:29 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
今年もハチが・・・
 
毎年ハチに刺されています。

今年も桃の枝にハチが巣を作ってしまいました。

蜂の巣

今年はすでに1回刺されていますが、この写真のような小さい蜂でしたので大したことなかったです。


スズメバチは怖いですね。時々小指位のでかいのが飛んできます。これが来ると逃げます。
(ブ〜ンじゃなくてブン!と顔の横をすごいスピードで飛んでいくこともあります)

今日はそこまで大きくないスズメバチが桃を食べに来ました。

見ていたら、カナブンが食べているところへ来て、カナブンを追っ払って食べ始めました。

スズメバチ

3匹いたカナブンは1匹のスズメバチに簡単に追いやられました。
真中下の方に小枝につかまっているカナブンが1匹写ってます。


| | 19:48 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
友達来園
 
昨日は、山梨から友達が桃畑を見に来てくれました。

彼とは、山仲間なのですが、しばらく連絡も取ってませんでした。

しかし去年の秋、自然農法の関係のイベントで偶然会って、お互いにびっくり。

彼は今、葡萄の無農薬栽培に向けて頑張っています。

無農薬栽培の仲間が増えることはうれしいことです。



| | 18:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
桃完熟
 
今日は久しぶりに晴れた朝でした。

晴れると暑いですね。日が当たるとすぐに汗だらけです。

でも、青空が見えると気分は良いです。

晴れた朝

ご覧のように桃の実はもうほとんどありません。

この後ろの樹にはまだ生ってるんですけどね。





でも、あと何日かで収穫が終わりそうです。

写真を撮る余裕が出てきました。



樹になったまま完熟してます。

完熟


完熟果は虫も食べてます。(その前から食べてますけど)



実を食べる虫もいれば、汁だけ吸う虫もいます。

その代表はカメムシ。大敵です。

クサギカメムシ
クサギカメムシ

クモヘリカメムシ
クモヘリカメムシ


前に、カメムシをつぶしたら、桃の葉っぱのにおいがしました。

考えてみれば、あのにおいは葉っぱではなくて、桃の幼果のにおいだったのでしょう。



桃は実が小さいうちからよく吸われてしまいます。

すると実はへこんでしまい、ダメになってしまいます。

今年も結構やられましたけど、去年よりは少なかったかな・・・


| | 18:03 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
去年の桃
 
昨日今日は小雨が降りましたが、その前の暑さで桃がかなり熟してきました。

収穫が忙しくなってます。



うちの桃は農薬は一切使ってませんし、肥料も使ってません。

無事に収穫できる割合はかなり低いですが、収穫した桃は普通の桃とはちょっと違います。(違うと思います。)


去年収穫した桃が1年経った姿です。

冷蔵庫に1年

これは冷蔵庫に入れっぱなしにした桃。

皮と種だけになってしまいました。フルーツキャップの底の方に残ってます。




次に、ビンに入れて物置に置き、1年近く経ったもの。

去年の桃

ビンに入れておくと発酵します。まだ少しアルコール臭がします。果肉も残ってます。


どちらの桃も腐ってない!

これが自然栽培の桃の特長です。




今年もビンに入れました。

桃をビンに入れた

来年の今頃はきっと上の写真のようになっていると思います。

(収穫した桃すべてがこのようになるわけではありません。)



こんな桃に興味のある方はホームページをご覧ください。

http://tukuisizen.com






| | 19:07 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
雨が降りました
 
昨日、畑が乾いているので、めずらしく野菜に水やりをしたら雨が降りました。

朝暗いうちから降ったりやんだりが午後まで続きましたが、降った量はたいしたことない。

晴れればまたすぐに乾いてしまいそうです。

でも降ってくれて良かった。



午後畑に行ったら、オクラの花が咲いてました。

オクラの花

もうしぼみかけてたけど、オクラの花もきれいです。



| 野菜 | 19:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
暑いですね〜
 
関東は梅雨明けして、暑い暑い。

梅雨の最中からしばらく雨が降ってないので、畑はパサパサに乾いています。

そんな中、豆たちは元気です。

大豆発芽

これは津久井在来大豆です。

種を蒔くときも蒔いてからも水をあげてないのに、揃って発芽してくれました。

この生命力はすごいですね!



貝豆のつる

これは貝豆。見にくいですがつるが伸び始めました。




豆や野菜はたくましいですが、そろそろ一雨ほしいです。



| | 20:44 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
特大
特大桃 

今年の桃は小さめなのですが、樹によっては大きいのも生ってます。

今日は400gの桃が収穫できました。

うちではこんなのは滅多にありません。



| | 21:57 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2年目の豆
貝豆


ササゲ 


上が北海道の在来種・貝豆で、下がささげ(小豆)です。

どちらも去年採った種を蒔きました。

元気に芽を出してくれました。


去年はどちらもカメムシにひどくやられました。

カメムシは豆大好きですからね。貝豆はほとんど採れませんでした。

貝豆 種

北海道はカメムシいないそうで、いいですね。

今年はどれくらい残るかな〜。

虫害はきっと年々減ってくると信じて、毎年続けるつもりです。



豆類は他に大豆・インゲン・落花生・白小豆・青豆など蒔きました。

大豆はもちろん津久井在来です!

これは後日お知らせします。



| | 18:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今日の作業は楽しかった



この頃雨が降らないので畑が乾きました。そこでジャガイモを掘りました。

先日キタアカリを掘ったのですが、小さいのが多くてちょっとがっかりしました。

ところが、今日のダンシャクはそこそこいい感じにできてました。

こうなると同じ作業でも楽しくなってきます。

数は少ないのですが、自分としては満足でした。・・・去年の倍くらいの出来ではないでしょうか。

ジャガイモ収穫


次にネギの植え付けです。

これには新しく作った道具が活躍してくれました。

等間隔にネギを植える穴を開ける道具です。ネギ植え付け用穴あけ器

こんな感じに穴があきます。
ネギ用の穴


うまい具合に植えられて、これならネギの植え付けも楽しいです。

ネギ植え付け



| 野菜 | 20:02 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>