CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
手仕事の美しさ

昨年種を買ったけど蒔けず、

今年こそはとほうきモロコシを、わずかですが栽培しています。

自分で箒を作りたいなと思ったものの、作り方を知りません。

そんなとき、トレカフェで箒作りのワークショップがあるのを知り、

先日体験してきました。

愛川町の中津箒さんに教えていただきました。



出来上がったのがこちら。



肝心なところは職人さんがやってくれて、かわいい箒が出来上がりました。



そして昨日、中津箒さんのお蔵にお邪魔しました。

外観の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、

築80年のお蔵は、80年とは思えないほどきれいです。

お蔵の中では、驚くようなずっしりと重く大きなものからミニチュアまで

大小いろんな箒が展示・販売されています。







どれも素晴らしい“作品”です。



とても美しい。これらの箒は実用品なのですが、芸術品でもあります。





代表の柳川さんは、文化としての箒作りを残していきたいという想いで、

12年前に会社を興し、活動されています。

材料の箒草を無農薬で栽培し、綿糸を染色し、

すべて手作業で和箒を製造し販売しています。

また、このお蔵も残していきたいと思い、

改築し箒博物館として利用しています。

木造の蔵の周りを鉄筋コンクリートで覆った珍しい作りです。



お庭では箒の材料となるほうき草を干していました。

毎日広げて並べてはしまっての繰り返し。これも大変な作業です。





穂の青さを活かすため、穂先は日に当てないようにしています。



現代日本が病んでいる原因は、衣食住そして身の回りの道具も含めて、

昔からの良いものが失われているからだと思っています。

だから中津箒さんの様に、伝統的な道具を作り続けることは、

とても大事なことであり、ありがたいことなのです。

良いものを見学させていただき、いろんなお話も聞かせていただきました。



さて、うちのほうきモロコシですが、





中津箒さんで使用しているものとは、まるで別物でした。

茎は太いし、穂も長い。

これは別の作り方を考えようと思います。

収穫は近いです。




 
| つながり | 23:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
8回目のベジ&フォークマーケット

一昨日と昨日は、ベジ&フォークマーケットに出展しました。

野菜がとても少なくて、どうしようかと思いましたが、

みなさんにお会いできる機会なので、予定通り2日間出展しました。

来てくださった皆様、ありがとうございました。




今回が10回目のベジ&フォーク。

私は第3回から出展しています。

回を追うごとに出展者も来場者も増えているようです。






土曜日は看板も農園のチラシも忘れてしまい、

途中でこのマーケットに出展する意義を再確認しました。

イベント出店は自分も楽しくないと続けて出られません。

ここはいつも楽しい。

でも販売すること、楽しむことだけではなく、

自然栽培を知っていただくこと、

野菜や加工品を通して、食の大切さを感じていただくこと、

それが出展する大事な意義でした。

そこで、土曜日の夜にチラシと看板を用意しました。



野菜はこれしかありませんでした。



他に納豆とうどんを販売しました。



お客様や他の出展者との話も楽しみの一つであり、

励みや刺激になるものです。

だから直売、イベント出店はやめられません。

みなさま、ありがとうございました。


 
| つながり | 23:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
月に一度は縁農日

今日は寒かったですね。

春とはいえ、まだ真冬並みの寒さの日もありますが、

畑では野菜のトウ立ちが始まり、花が咲いているものもあります。

  




畑にいると四季の移ろいを感じることができます。

暖かくなれば草も生えてきます。

虫も動き出します。

畑は種蒔きの季節になりました。




今年は、新しく“縁農倶楽部”なるものを始めます。

畑に来て、土や野菜と触れ合っていただく場を設けます。

月に1〜3日ほど、そういう日を設けます。

毎月何かしらの作業をしましょう。

一年を通して畑の変化を感じてください。

土を耕したり草をむしったり、

種を蒔いたり収穫したり、

野菜作り、豆作りを体験できます。

芽が出たときの感動、実が生ったときの喜び、

畑にいればこその野菜の命を感じてください。



野菜作りを勉強したいとか、草むしりしたいとか、

お手伝いしたいとかいう声を聞いていましたので、

どのようなやり方がいいか考えていました。

私は自然栽培を実践する人が増えてほしいという想いがあります。

体験するのも一度きりより、続けてきた方がいい。

それで会員制にし、一年間通しでやることにしました。

会員さん同士も親睦して、楽しみながら体感してほしいと思います。

詳細はホームページをご覧ください。

http://tukuisizen.com/ennnoubi.html


 
| つながり | 22:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
11月30日(日)はよも食堂へ


昨日、今日は暖かかったですが、来週は寒くなるそうです。

寒さには弱いので、これからの季節は苦手です。

でも寒くなるといいこともあります。

野菜に甘味が出て、おいしくなります。

その傾向は少しずつ出てきました。



今、畑にはいろんな種類の野菜が育っています。


わさび菜


壬生菜


ルッコラ


飛鳥あかねかぶ

など。



今度の日曜日は、いつもうちの野菜を使ってくださっているよも食堂さんが、

モーニングの営業をします。

そこで、食堂の前で野菜の販売をさせていただくことになりました。

時間はモーニングの開始と同じ午前9時から。

野菜が売切れたら終了としますが、

よも食堂さんは、モーニングの後、もちろんランチもありますので、

野菜がある限りいますので^^どうぞお越しください。

http://yomoshokudou.jimdo.com/



販売予定の野菜は、

大根、二十日大根、しずむらさき、かぶ3種、里芋、さつまいも、

山東菜、ほうれん草、壬生菜、わさび菜、赤からし菜、ルッコラなどです。

変更の場合もあります。

それと地粉うどんも販売します。

よろしくお願いいたします。

 

| つながり | 00:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
出店の様子

昨日、今日はともにいい天気で暑かったです。

絶好の行楽日和でしたね。

春の作付もだいぶ進みまして、野菜も少しずつ収穫が始まってきました。

そろそろ野菜セットの販売も始めようと思っております。

一方、春は出店も続くので、野菜が少ない中、品揃えに苦労しています。




毎月第2日曜日に行っている相模原・樹里さんでの直売は、

今月も11日に行いましたが、おかげさまで1年が経過しました。



毎月続けて来てくださっているお客様もいらっしゃって、嬉しいです。

また毎月新しく来て下さる方もいらして、

関心を持って下さる方が少しずつ増えてきているのかな、と思います。

毎回の課題は野菜がなかなか増えないことですが、

来月からは夏野菜も採れ始めると思います。

続けて行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。




昨日と今日は、毎年春秋の2回行われているベジ&フォーク・マーケットに

出展しました。





絶好の天気の中、大勢のお客様でにぎわいました。

友達や知合いの方が何人も来てくださったし、

ホームページやブログを見たという方もいらしゃいました。
(更新が少なくてすみません)

樹里さんに来てくださる方も訪ねてくださいました。

また偶然に再会できた方もいて、これもまた嬉しいことでした。

お越しくださった皆様、ありがとうございました。



このマーケットは動物性の食材や白砂糖を使わないというコンセプトのもと

多くの出展者が集まっています。

出展者同志でつながることも楽しみの一つです。

今回もすでに顔なじみの方もいれば、新たに知合った方もいて、

忙しい中でも楽しむことができました。

皆様、お疲れさまでした。





金土日と畑仕事がほとんどできなかったので、

残りの野菜苗の定植や、

先日の少しの雨で、一斉に芽が出たり伸び出した草の管理など、

相変わらずやることがたくさんあります。

とりあえず今月いっぱいは、一生懸命やることやらなければ。

6月に入るころには一息入れたいです。





 
| つながり | 20:48 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
菜の花まつり

昨日は愛川町三増で行われた菜の花まつりに出店しました。

会場は広々と畑が続く中の一画、1200坪の菜の花畑です。



景色はいいし天気もいいし、大勢の来場者でにぎわいました。

会場では中学生の吹奏楽から始まり、和太鼓や親父バンドなどが、

おまつりの雰囲気を盛り上げていました。



最後の抽選会で当選番号を聞いていると、900番台が何度も聞こえました。

ということは千人近くのお客様が来場されたということでしょう。



私も含めて出店も30くらいありました。



ブースの後ろは菜の花畑。



野菜の少ない時期なので、品ぞろえに苦労しています。

今年は雪の影響もあり、のらぼう菜がいつもの年とは違います。

後ろを見れば同じようなものがただで摘み放題ですから、

たくさん持っていかなくてよかったかも^^

他には伸び始めたにらやわさび菜、ねぎと里芋でした。



そして今日は相模原の樹里さんで販売を行いました。

朝は晴れていたけど、途中から曇って寒くなってきました。

こちらも販売したものは同じです。



春は芽が出て、だんだんと育ってくるのを見て喜んでいても、

収穫期が来る前にトウ立ちしてしまい収穫できないものが多いのも、

販売する野菜が少ない理由の一つです。

なかなか難しい課題です。

だんだん暖かくなってきて、体が野菜を欲しがってくる時期でもあるので、

せっかくお越し下さったお客様の期待に少しでもお応えできるように、

工夫していきたいと思っています。



 
| つながり | 22:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
畑で秋を感じよう
 
台風22号がそれてよかった〜、

でも23号の動きも気になります。

台風が気になるというのも秋らしいと言えますが、

気候や景色だけでなく食べ物でも秋を感じますね。

木々の葉は少しずつ色が変わってきました。

畑でも採れる野菜が変わってきました。

そんな10月、いろいろなイベントが各地で行われます。



身近で行われるイベントを一つご紹介します。

よも食堂が企画した「第2回四方山ばなし」です。

今回は〜島村さんの畑に行こう編〜です。

島村さんの畑って、うちの畑です^^。

参加者を募集してますので、興味のある方はお申し込みください。

畑で作業したり食べたりして、一緒に秋を感じませんか。

詳しい内容は・・・内緒です^^

でもちょっとだけいいかな?よもさん。


秋といったら○○○掘り、○○の種蒔き、

そして○○の塩茹でにしようか、焼き○○にしようか・・・

あ〜、参加したくなってきた〜^^

あと数名空きがあるそうです。



| つながり | 21:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
わおんカフェ
 
うちから車で15分くらいのところに、“カナリヤの森”はあります。

森と言っても自然に木々が生える森ではなく、森をイメージした建物・空間です。

ここにはカフェやホールがあって、

いろんなイベントが行われています。



そのイベントの一つ、わおんカフェが8月24日(土)に行われます。

このカフェは、障害を持つ中高生と創る月1回、2時間限定のカフェです。

http://minato666.exblog.jp/18395623/

ベジバーグのロコモコやコーヒーなどがいただけます。

注文を取ったり、料理を運んだり、中高生も頑張っています。

同時にいろんな出店もありますので、

お近くの方、ロコモコを食べに行ってみませんか。



今回、私も野菜の販売をさせていただくことになりました。

遊びに来ませんか〜。



そこで、この頃採れている野菜を、かわいいので^^ちょっと紹介します。

ミニトマト

ミニトマトですが、ちょっと大きめです。


ゴーヤは小さいです。

小さめのゴーヤ

苦味が少ないので、生でも食べられるくらい食べやすいです。


そして、

な、な、な、ナス〜!!

真中が普通のナス

こんなに大きくなりました。

真中のが普通のナスで、左右のがジャンボナス。

大きくなる品種なんです。

でも柔らかいし、これも生で食べられるくらいあく等ありません。



今度の土曜日です。

楽しみです。



| つながり | 21:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
息抜き?
 
天気予報では、午後にわか雨が降るかもしれないと・・・

でも大丈夫でした。

今日は高尾の杜の市に出店しました。

畑仕事が忙しい時季ではありますが、

雰囲気が好きなので、息抜きにもなります。

杜の市

GWなのでいつもとはちょっと雰囲気が違ったかな・・・

大勢のお客さんでにぎわいました。

店番をさぼっては他のお店を見に行ったり、食べたり飲んだり、

いつも出店しながら楽しんでいます。



紙芝居をやっていたり、

紙芝居もやってるよ

今日はマジックおじさんも来たりで、

マジックおじさんも来た

子供たちも楽しそう^^



杜の市は毎月第一土曜日の午前10時からです。

遊びに来ませんか〜。



もう1つお知らせです。

来週末、5月12日(日)にJR相模原駅から徒歩約5分のところで、

野菜の直売をします。

自然栽培を知ってもらいたいという想いで始めます。

当農園単独で行います。

こちらは毎月第二日曜日に行います。

お近くの方どうぞお越しください。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://tukuisizen.com/tyokubai.html



| つながり | 21:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
杜の市に参加しました

先月の投稿でご紹介した高尾の「杜の市」に、今日は出店しました。  

杜の市

今日もいろんなお店が出ていました。

杜の市

写真は朝撮ったので、お客さんがほとんど写っていませんが、

今日も結構にぎわいました。

出店 

私は野菜がないので、この右の小さなテーブルでこぢんまりと。

隣は相模湖の須藤農園さんです。



今日は北風が強くて、日陰にいると寒かったですが、

話したり、販売しながらも食べたり飲んだりして、楽しく過ごしました。

「杜の市」は毎月第一土曜日に開催しています。

私もできるだけ出店させていただこうと思っています。

来月はきっと川沿いの桜が咲いているでしょう。

お近くの方は遊びに来ませんか〜。



| つながり | 19:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/3PAGES | >>