CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
息吹

今朝は小雨でしっとり。

ちょっとのんびりしています。

桜の季節は芽吹きの季節ですね。

山には新しい命が姿を現してきました。







これはジグザグに伸びていておもしろい。




山野草も花が咲いています。




自生の大根も^^



こんなものも落ちています。

こちらは新しい命が巣立った後のようですね。





たまにはこういう時間、いいですね。


 
| 自然 | 09:55 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
台風
 
9月30日の夜、十五夜の月を眺めたかったけど、

台風17号の通過で強風が吹き、雨が降っていたので見られませんでした。

台風が来るといつも畑が心配です。

それなりに対策を、と言われても、できることには限りがあるし、

仕方ないと受け入れるしかないと思っています。



10月1日台風一過の青空の下、畑を見てまわりました。



今回は大丈夫じゃないかと思っていた桃畑が大変でした。

また太い枝が何本も折れていたり、樹ごと倒れているものもあり、

見ると気分が落ち込みます。

でも仕方ない。・・・そろそろ思い切ったことをしなければ、と思ったのでした。



大豆はどうだろう、とおそるおそる見に行きました。

倒れているものはかなりあるけど、地面まで倒れきっているものはあまりなさそう。

この程度で済んだ

大豆の3倍くらいに伸びている草が、

風よけになるか、草が風を受けて大豆も倒すか、

どういう影響を及ぼすか気になりましたが、

結果は、今回はどちらかというと前者だったようです。

たくさん着いています

枝豆がよく見えるようになりました。



風に弱いソバはどうでしょう。

意外にも持ちこたえていました。

台風に耐えたソバ

ばら蒔きの効果でしょうか。


野菜は?

トマトの支柱が全体的に傾いていて、

「あ〜失敗した」と思ったけど、大したことではありませんでした。

台風一過
(写真の方が傾いているよ)

ナスやピーマン、オクラも傾き、キュウリのつるはひっくり返され、

でも大したことはない・・・と思っていたら、

今日見ると結構枝が折れていたり、倒されていたり、

昨日より被害が大きくなっていました。

根元が緩んでいるし、今日も風が吹いていて、追い打ちになったようです。

ある程度切除したり、補強したりしましたが、

もうそろそろ夏野菜は終わりの時季です。



台風は自然の浄化だから、なるようになる、それに従うということです。

逆らったって無理なことですからね。



| 自然 | 22:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
雨のおかげです
 
長い日照りが続き、さすがに心配になり、お月さまに雨乞いしました。

ブルームーンのパワーでしょうか、9月に入りまとまった雨が降りました。



それまで乾ききった土の中で、種も雨を待っていました。

雨が降ったら、芽を出し始めました。

山東菜

8月初めに蒔いたけど、ほとんど発芽しなかったため、23日に蒔き直した山東菜。



いくら水やりしても出てこなかったニンジンも、

雨が降った9月1日に蒔き直したら、ちゃんと発芽してくれました。

ニンジン


大根やカブは、雨が降るのを見込んで、8月31日に種を蒔きました。

すると翌日、翌々日の雨の後、数日で芽を出し、

カブはもう本葉が出ています。

カブ



やっぱり雨の力はすごい!

これが自然の力。

想いは通じます。(・・・かな?)


逆に、人間の勝手な会話も聞こえてしまったらしいです。

降りだしたら毎日のように降る雨に、

「やっと降ったけど、もういいな」、「あまり降ると作業がしにくくなる」

なんて話していたせいか、また暑い晴れの日が続きだしました。



すべては自然の為すこと。

人間の思うままにはならず。

だから自然に合わせるしかないし、自然を敬い感謝すること。

そうすれば自然は恵みを与えてくれることでしょう。



| 自然 | 20:48 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
危機一髪

 しばらく更新をさぼってしまいました。

暑さと疲れでなかなかブログに向かえませんでした。



今朝は半袖では肌寒いくらいの涼しさでした。

日中も晴れているのに、後ろから陽射しを受けなければあまり暑く感じないほど。

ほぼ一日、草刈りで刈払機を使っていてもあまり汗をかきませんでした。



それでも午前中は、熱中症に気をつけながらの作業で、

無理せず休憩をしながら行いました。

危機を感じたのは午後でした。

桃畑の草がすごいので、

草だらけの桃畑

苗木の周りを優先して刈りました。

しばらく刈っていると、前に1匹の蜂が飛んでいました。

やっぱりいるな、と思いながらもあまり気にせず刈り続けて、

蜂の巣の上

ふと見ると、恐ろしいものが・・・

竹の下

蜂がたくさん

こんなところを草刈りしていて、

間違って刈払機がこの竹でも叩いたら、大変なことになっていたかもしれない・・・

これらのハチの群れに刺されたら、と思うとぞっとします。



それでも止めずにしばらく草刈りを続け、終わりにして軽トラに乗り込んだら、

今度はもっと大きなスズメバチが中に飛び込んで来て、なかなか出ていかない。

逃げるに逃げられず、危険を感じました。




そんなことがありましたが、無事に済んだのは、

「まだ俺にはやることがあるから、助けられたんだな・・・」なんて思ったりして(笑)

そう、やることいっぱいありますよ〜(意味違うけど)

ここもあそこも草刈りしなくては。

草刈りの日々は続きます。


| 自然 | 22:02 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
台風一禍
 
今朝起きたら、台風の雨風は思ったほどではなかったと、勘違いしました。

家の周りは確かに大したことなかったのですが、畑はそうではありませんでした。

まず桃畑を見に行き、小麦畑、トウモロコシ、野菜畑と見てまわり、

見れば見るだけがっかりしました。

今日は台風一過の蒸し暑さの中、その修復に追われました。



桃畑へ行ってみると、「あぁ大丈夫だった」と思ったのは一瞬、

中へ入ると袋かけした桃の実がいくつも落ちている。

落された桃の実

今年の数少ない貴重な桃がまた10個減ってしまいました。

さらに奥に進むと・・・

折られた枝

2本の樹で枝が折られていました。

ご覧の通り、この写真の樹には実が着いていません。

普通ならもうこの時期には、桃の予約注文をいただいているのですが、

今年はどうなるのかわからないので、お知らせができない状態です。



次に小麦の畑へ行って、またがっかり。

小麦も倒された

みんな倒されてしまいました。

小麦はスズメの餌になっていたけど、これだけ食べられていて

スズメにあげ過ぎた

しかも倒されてしまっては、収穫する気が無くなってしまいそう。



続いてトウモロコシ。

トウモロコシ

これまたみんな倒されました。

周りの草を刈ると倒れやすいかと思って、台風が過ぎてから刈ろうと思っていたら、

草は倒れず、中のトウモロコシだけ倒れているのだから参りました。

気を取り直して、起こし始めたけど、3分の1くらいやったところで、腰が限界。



最後は野菜の畑。

摘心にはまだ早いのに、キュウリもトマトもピーマンもやられました。

切られた

トマトも


仕方のないことなんだけど、気落ちします。

つい「一禍」と書きたくなってしまいました。






| 自然 | 20:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
面白い畑


今日はサトイモを植えました。



去年の収穫後、大麦を蒔いたけどあまり育たず、

枯れ草を敷いておいたこともあってか、この畑には草が少ないです。

その代わりに?スミレが生えていました。

畑にスミレ

ここは山に近い畑なので、色々と面白いものが見られます。

先日、ツイッターなどに書きましたが、

サトイモの種イモを掘り出して、ばらしていた時、鹿が出た畑です。

下を向いて作業をしていたら、ガサガサと音がするので顔をあげたら、

前から鹿が4頭、走ってこちらに向かってきました。

驚いて立ち上がったら、鹿も気づいて、一瞬止まってから戻って行きましたが、

20mくらいのところまで走って向かって来られたので、ちょっと怖かったです。




サトイモを植えるために穴を掘っていたら、

小さなものが飛び出し、四方へ散りました。

何かと思って見たら、

ハツカネズミが飛び出した

ハツカネズミでした。

1匹は見えるところに止まり、1匹は走り回っていなくなり、1匹はすぐにいなくなり、

もう1匹は、

隠れているつもり?

これ、隠れているつもりでしょうか(笑)。

私のすぐ後ろの枯れ草の上にしばらく止まっていました。

植えたイモ食べないでよね〜。



少しすると今度はカエルが飛び出してきました。

カエルも出てきた

まだ眠いのかな〜。



ほんとにいろんなものが見られて、面白い畑です。

サトイモ植付




| 自然 | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
月と植物の関係
 
毎日毎日強い風に吹きつけられて、ストレスを感じています。

私は、「嫌になったから今日はもうおしまい」なんて言って、逃げちゃうけど、

草木はそれにじっと耐えています。


先日の暴風雨で、花桃の木は、枝を折られたり、根こそぎ倒されたりしました。

これらの木は老木なので、これも自然かと思います。

逆に芽が出たばかりの野菜、種を残そうとする野菜は、結構強いです。

生命力があふれています。



今は月が満ちている時なので、特に地上部の生長が進みます。

植物の生長には、栄養生長と生殖生長がありますが、

葉物野菜は今、子孫を残そうという生殖生長の時です。



小松菜が花を咲かせ始めました。

小松菜の花

これは種を採るための株なので、ネットをかけました。

ホウレンソウも急にトウ立ちしてしまい、食べるのはもうそろそろ終わりです。



生殖生長を待っていたのがのらぼう菜です。

ようやくトウ立ちが始まり、旬を迎えました。

のらぼう菜

販売を始めました。食べ頃です。



そしてもう一つ、草の生長も急激に進んでいます。

もう草取りが間に合いません。

草の生長も早い

手強いです。

草取りを手伝ってくださる方いませんか〜。

連絡お待ちしております。

よろしくお願いいたします。




満月の頃は植物の生長が目に見えて進みます。

特に春は、月と植物の関係がよくわかる季節です。



| 自然 | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
開発・・・破壊
 
開発という破壊行為は、今日も各地で行われています。

圏央道の建設は、特に高尾山で自然破壊が問題になっていましたが、

確かにその工事現場を見れば、問題があることははっきりします。

うちから車で10分もかからないところでも、その工事は行われています。




たまに通る道ですが、通るたびに“こんなことしていいのか”って、

いやな気持になります。

奥に山が見えるけど

このカーブの奥に山が見えますが、前は見えなかったはず。

こんなに山を切り崩してしまったからです。

こんなに削って・・・

そして削った法面はコンクリートで固められています。

そのすぐ上や横には元からある木々が、かぶさるように生えています。

大雨が降れば、地震が起これば、何かが起きそうに見えるのは、私だけでしょうか。



やっぱり・・・

木が倒れている

もう木が倒れています。

危険

どう見ても何も起きないわけがない・・・というような工事現場です。



新しい道路ができれば、便利になって、私も使うでしょう。

人はみんな便利さを求め、仕事を作り、お金のために働き、

必要のないことまでして、地球をいじめています。

そのいじめは、人に返ってきます。

今年も各地で大雨などによる自然災害が起きています。

今年だけで激甚災害に指定されたところはいくつあるのでしょうか。

それほど大きな被害になっているのは、

自然に逆らった無謀な開発によるところが大きいのではないかと思います。



こんなことしていたら罰が当たる・・・もう当たっていますね。

違うやり方がないのでしょうか。



| 自然 | 20:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
朝日が沈む!?
 
今朝キュウリと枝豆を収穫に行く途中、

西の方に朝日があたって赤く染まった家々が見えました。

その後、畑に着くとちょうど日が昇り始め、オレンジ色の光が射してきました。

今日の日の出

少し見ていたら、様子がおかしい。

夕陽を見ているような感じがしました。

これが3分後の写真です。

3分後

太陽が見えなくなってしまいました。

朝日が沈む・・・わけないのですが、そのように見えました。






今日は藤野へ。TABETAI菜まつり

「フードマターズ」というドキュメンタリー映画を観て、

その後ランチをいただきながらみんなで話をしました。

この映画、現代の医療、食の問題点を捉えていますが、

これを観てどう感じるかが大事なところです。

(ビタミン療法の宣伝のようにも見えましたが・・・)



なぜ、一般の医者がそれを認めないか。

患者は医者を信用しすぎていないか。

なぜ、一番大切な「食」を大事にしないか。



解決策はわかっているのに・・・

健康や命より大切なものがあるのでしょうか。



| 自然 | 18:40 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
悲しくなった
 
昨日は台風15号の影響で、一日雨が降り、特に夕方には強風が吹きました。

各地でまた災害が発生しています。

我が家の周りでは大した被害もなく、ホッとしていたのですが、

畑を見てまわる程に、だんだんと悲しくなってきました。



まずは家の裏の畑、トマトの枝が折られ、実が落されていました。

でも大したことはないし、こんなものまであって、気持ちはまだ余裕でした。

こんなの出来てた



次に根菜や葉菜の畑へ行くと・・・

収穫間近だった山東菜がかわいそうに、ボロボロになっていました。

山東菜がボロボロ

芽が出て本葉が出始めたダイコンは、雨で流された土に埋もれていました。

土に埋もれたダイコン

ここで気落ちして、次の畑へ。

きれいに出そろったソバは、倒され切られ、

大豆もかなり倒されています。

だんだん悲しい気持ちになってきました。



決定的だったのが桃畑です。

台風15号の後

桃の樹が折れてしまった

何本も桃の樹が折れていました。

秋の剪定をそろそろやろうと思っていたのに、剪定どころではありません。

先に剪定して枝を軽くしておけば助けられたかもしれないなぁ・・・

もっと手を掛けてあげればと思うと、やはり悲しいですね。

でも仕方ないと気を取り直し、とりあえず折れた枝を片付けました。




午後、野菜の片付けを始めたら、また雨が降り出し、

今日はダメだと、諦めて帰りました。

気が抜けてしまいましたが、

これくらいで気落ちしている場合ではありませんね。

うちの被害は畑だけで、住むのも食べるのも普通に出来るのだから・・・。

明日からこつこつと片付けて行くしかありません。

何とかなるさ!




でも他に・・・何が悲しいかと言えば、

いまだ大震災の復旧すら出来ていないうえに、

これだけ各地で自然による災害が起き、

福島原発事故の収束もできないというのに、

変わらない政治、行政。

利権、既得権を必死に守ろうとする人々。

悲しいなぁ・・・



| 自然 | 20:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/3PAGES | >>