CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
 
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
どう思いますか


この頃、畑の上空を飛ぶ飛行機やヘリコプターが増えました。

今日は5〜6度通ったと思います。

ヘリの一つは近くまで来て、旋回して戻っていきました。

嫌な感じです。



先日は「えっ!」と思ったことがありました。

いつもと違うので急いで写真を撮ったけど、

遅くて遠くなってしまい小さいです。



写真の真ん中、鉄塔の左、電線の上に小さく写っています。

拡大してみると、



これがオスプレイかどうかわかりませんが、

相模原市緑区上空を飛んでいるのは事実の様です。

(2015年6月10日 神奈川新聞より)



もっとも危険な軍用機・オスプレイ。

また危険と不安が増えました。



 

| 想い | 22:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
生きる


この方たちの語りを聴いてほしい。


https://www.facebook.com/events/610133609087864/

何か力になると思う。

何かのきっかけになると思う。


| 想い | 19:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
完売御礼
毎月第二日曜日に行っている相模原・樹里さんでの野菜の直売。

先月は台風の影響で風雨が強くて大変でしたが、



昨日は快晴で気持ちよかったです。



遠くから来て下さる方もいて、とてもありがたく思います。

野菜が少なかったこともありますが、

おかげさまで完売いたしました。

お越しくださった皆様、ありがとうございました。




「ホームページを見てきました」

「すみません。あまり更新してなくて」

こちらからの情報発信が少なくて、申し訳ないです。

販売のことはもちろんですが、栽培のこと、畑や作物の様子など、

簡単でもできるだけ更新していきたいなと思います。



今年は夏野菜があまり採れなくて、今も野菜が足りない状況です。

今たくさん採れているのは茄子くらいです。

種類が揃わず、宅配のお客様の中には、随分お待たせしてしまう方もいます。

もう少しすれば、根菜や葉物が少しずつ採れ始めると思います。

秋冬はたくさん野菜が採れるよう、今日も種蒔きしました。

ご希望に応えられるよう野菜のお世話しなくては。


 
| 想い | 22:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
吹いて渡る風のように


今日も暑かったですね。

でもここはさわやかな風が吹いています。



桃の袋かけをしています。

草原を渡る風は気持ちいいです。

草原・・・草だらけの畑のことですけどね。

この草が大事なんです。




今年はいつになく桃のお世話ができていません。

作業が遅れ遅れになってしまっていますが、

できるだけのことはしなくてはと思って、

暑い中、脚立に上っています。

するとそこは風が気持ちよくてあまり暑くないのです。

とてもありがたいのです。



自然栽培とは、農薬はもちろん肥料も使わない栽培方法です。

勘違いしてほしくないのは、何もしない放任栽培とは違うということです。

何もしなくてもこのようにたくさん実は着きます。



摘蕾や摘果をしないとこんなにたくさんの実が育ってしまうのです。

こんなにたくさん実を生らせてしまうとよくないこともあります。

重くなって枝が折れてしまったり、樹が弱ってしまったり。

でも、葉は多く、元気に新しい枝も伸びています。





何もしないと虫にも食われます。



しても食われますけど。



だからと言って「消毒」という毒(農薬)の散布はしません。

手をかけないで何もしないいわゆる放任栽培だと、

収穫できるのはほんとにごくわずか、もしかするとないかもしれません。



桃の自然栽培を始めたばかりの時は、

まだ他にやっている人がほとんどいないから(今でもそうですが)、

普通なら相手にしてくれない人も相手にしてくれたり、もてはやされたり、

名前を覚えてもらったりしました。

桃のおかげでいろんなつながりをいただけました。

でも今は、ホームページや名刺から桃は消しました。

あまり自分からは桃の栽培をしているとは言わないです。

期待されるほど栽培ができないからです。

それは桃の自然栽培が難しいからではなくて、

自分の想いが別のところにあるからです。

でもやめるつもりはありません。

桃も農薬を使わなくても収穫できるという実例として、

続けていかなければと思います。

私は自然栽培を普及させるために少しでも役に立ちたいと思っています。

だから、志す人がいれば成功してほしいし、

何か役に立つことがあれば協力したいと思っています。



桃の袋かけをしながら、いろんなこと考えていました。

熱い想いはあるけれど、吹いて渡る風のようにさわやかにいきたいものです。





 

| 想い | 21:06 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
初売り
 
このところとても寒い日が続いていますが、

昨日と今日の午前中は、割と暖かく感じました。



昨日は相模原の樹里さんで野菜の販売をしました。

2014年の初売りです。


品揃えについては毎月プレッシャーを感じていますが^^

寒い時季は野菜が少ないので、特に大変です。

寒いと植物はあまり育ちません。

だからこの時季野菜が少ないのは自然なことなのです。

野菜販売

昨日は、唯一たくさんある大根を中心に、にんじん、さつまいも、さといも、

わさび菜、菜花などを販売しました。



寒いし連休だし、「お客さん来てくれるかな・・・」なんて思っていましたが、

思ったより来て下さいました。

前の道を通る人も、気になる様子の人が増えてきたような気がします。



去年の5月から毎月1回行ってきました。

ここで販売をするのは、自然栽培の野菜を見て味わってもらって

こんな栽培方法の野菜があるということを知ってもらいたいからです。

そしてなぜこんな野菜を食べていただきたいかを知ってほしいと思います。



「〇〇が美味しかった」

「〇〇は食べられないんだけど、ここのは食べられた」

というようお声をいただくことがあります。

「農薬はもちろん、肥料も使わなくても野菜は育つ」

さて、その野菜はどんな味がするでしょう。


今年も毎月第2日曜日に行ってまいります。

自然栽培の野菜を食べたことがない方は、是非一度お越しください。

お待ちしております。




| 想い | 18:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
よい年になりますように
 
遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。



お正月三が日は暖かかったですね。

私は出かけもせず、敢えて仕事もせず、穏やかに家で過ごしました。



昨年もいろんなところで災害が起きました。

政治においてはあまり好ましくないと思う状況に進んだように思います。

今年は世の中が良い方向へ転換する年になってほしいという願っています。

南天

南天=「難を転ずる」という気持ちです。



正月休みの間に、12月の初めに蒔いた小麦が芽を出してくれました。

蒔くのが遅かったのでちょっと心配してました。

小麦

葉先に水滴が

まさに「お芽出とう」です。

いい年の始まりです!



| 想い | 20:07 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2013年の終わりに
 
今夜は星がきれいです。

2013年がもう終わろうとしています。

今年も多くの方々にお世話になりました。

おかげ様で一年間無事に楽しく過ごすことができました。

ありがとうございました。



今年の暮れは普通に過ごすことができて、幸せに感じております。

去年は怪我をして、仕事はもちろん日常生活も大変でしたから。

今日は一日大掃除でした。

なんとか最低限やっておきたいことはできたかな、と思います。



この一年を振り返ってみると、反省することが多く、

それを来年に活かそうと、やる気が湧いてきております。



今年新しく始めたこと。

それは来年も続けていきたいし、もっと充実させていきたいです。



どちらも時間と体力の上手い使い方が肝心です。

一人では限度がありますから、要領よくやっていかなければ。

これが苦手なわけなのですが^^

それとパートナーがいたらもっとやりたいことが広がっていくのにな、

と思います。

来年の課題はいろいろありますが、

あまり無理せず、楽しくやっていきたいと思います。

皆様、来年もどうぞよろしくお願いいたします。




津久井島村農園  島村正史

逞しい小麦
冬の厳しい寒さの中、逞しく育つ小麦。




| 想い | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
真夏の野菜直売はアツイよ!
 
昨日、今日の暑さは猛烈でした。

昨日こちらでも37℃を超えたと思ったら、

今日帰って温度計見たら38℃になっていました。

38℃!



今日は相模原・樹里さんで野菜の直売を行いました。

樹里さん、いつもご協力ありがとうございます。



朝から日射しが強く、暑かったです。

テントを張っても斜めに日が射すので、日よけのためにこんなの貼ってみました^^

日よけのために


今日も暑い中、お客様が来てくれました。感謝です。

毎回来てくださるお客様と少しお話ができました。

ここで野菜を買って帰って、朝ごはんに召し上がってくださるそうです。

樹里さんのマスターから、「近所にチラシをポスティングすれば」と言われ、

なるほど、ご近所さんはこんな利用の仕方があるんだなと、納得させられました。



口コミで広がってくれるといいな、と思っているし、

野菜もあまりたくさんは用意できないので、

あまり積極的に宣伝してなかったのですが、

時間の延長もできそうなので、来月は宣伝の仕方も考えてみようと思っています。



さて、今日販売した野菜です。

今日の販売

量は少ないので、種類を多めに頑張ってみました。



真黒ナス、甘味があってあくがないジャンボナス、ピーマン、ゴーヤ、島村インゲン。

ナスやゴーヤも生でも食べられます。試食していただきました。



ミニトマト・トマトらしい味の赤とちょっと酸味の強い黄、ニラ。



爽やかな甘さと食感のいいマクワウリ、バジル、わさび菜。


全部で11種類でした。

おかげさまで8割ほど買っていただけました。



来月は、ジャンボナスやゴーヤが多く用意できると思います。

それと「津久井の余蒔きキュウリ」も採れる頃です。

次回は9月8日(日)午前8時から11時までの予定です。

時間を延長して行いたいと思います。

お近くの方、そして自然栽培に興味をお持ちの方、

どうぞお越しください。

できるだけ野菜を用意してお待ちしております。



| 想い | 18:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
おかげ様です
 
昨日の雨で畑もしっとりと湿りました。

朝見に行くと、野菜たちは気持ちよさそう。

一回り大きくなったように感じました。



さて、今日は新しいことを始めました。

JR相模原の珈琲館・樹里さんの駐車場をお借りして、野菜の直売です。

昨年末から計画していて、

冬場は野菜が少ないので春になってからということにしてましたが、

春になってもなかなか野菜はできず、

かといってあまり先延ばししたくないという気持ちから、

今月から始めました。

樹里さんで直売


うちの野菜だけなので、種類も量も少なくて大丈夫かな・・・とか、

お客さんが来てくれるかな・・・とか、

うまく伝わるかな・・・なんて考えて、実は少し緊張していました。

今日の販売野菜

でも、おかげさまで用意した野菜は完売しました。

買いに来てくださった皆様、ありがとうございました。




今日この販売を始めるに当たり、場所を提供してくださった樹里さんや

樹里さんに紹介してくださった小島さんのおかげで始めることができました。

そして販売を手伝ってくれたり、畑の作業を手伝ってくれる仲間たち、

想いに共感してくれるみんなのおかげでこのような形ができました。


私がこの直売を始めようと思ったのは、自然栽培を多くの人に知ってもらいたい、

食の大切さを考えてほしいという想いからです。

それを地元相模原でやりたかったのです。

始められたことはうれしいですが、喜んでばかりはいられません。

これを続けていかなければならないのです。

頑張らなくては。


毎月第2日曜日の午前8時から10時か11時くらいまでです

場所はJR相模原駅から徒歩約5分、「珈琲館 樹里」さん駐車場です。

よろしくお願いいたします。


| 想い | 20:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
試練の年
 
12月はほとんど仕事をしないまま、大晦日を迎えてしまいました。

こんな年末を迎えるとは思ってもみませんでした。

農業6年目はとても中途半端な終わりとなってしまいました。



今年は厳しい一年でした。

昨年、大豆の収量がとても少なかったために、あまり販売することができず、

桃は着果が異常に少なく、ほとんど収穫できませんでした。

その分野菜を頑張らなくてはと、取り組んだはずなのに、

草取りにこだわり過ぎて、作業が遅れ遅れに。

作付が思うように進められなかったり、

収穫期の無駄を減らそうと思って作付したら、逆に野菜が不足したり。

なかなか思うようにいきませんでした。



収入面でもかなりの厳しさでしたが、

一方、身体の面でも苦しみました。

11月下旬〜12月初めにかけて、怪我が3回も重なり、

1ヶ月以上、まともに仕事のできない状態になってしまいました。

大豆の収穫は途中で終わりにせざるを得ず、脱穀、選別もできない状態、

野菜のお世話も十分にできず、収穫もやっと、といった状況です。



今年は少し考えが固かったように思います。

来年は少し気楽にやってみようと考えています。

と言うのも、年末近くになって、体が動かせないつらさを痛感しましたので。

農業は特に体が大事です。

一人でやっているので、自分が動かなければすべてがストップしてしまいます。

そうならないためにも少しゆるくやってみようと思っています。

今年やり残したことがいっぱいあるので、簡単にはいかないかもしれませんが。



そんな一年でしたが、人とのつながりは今年も広がり、感謝しております。

野菜や大豆に興味を持って、連絡をくださったり、畑に来てくださったり、

イベントに出店したり、参加したり、そこでお会いした方々とつながったり、

生産者とのつながりも広がった年でした。

久しぶりに会えた友達も何人もいました。

多くの方にお会いしました。いろんな方とお話ができました。



そうやってつながった皆様にも、いつもお付き合いしていただいている皆様にも

大変お世話になりました。ありがとうございました。

また来年も変わらぬおつき合いを、よろしくお願いいたします。

来年はきっと良い年になります。

皆様、良い年をお迎えください。


津久井島村農園  島村正史







| 想い | 17:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/5PAGES | >>